ボニックとどこが違うの?
ボディカルがいいのはわかったけど、ボニックとどう違うの?
ボニックがバージョンアップしたっていうけど、どこらへんがバージョンアップしたの?よくそんな声を聞きます。
次々に発売してきた健康コーポレーションですが、大ヒットしたボニックを
さらに改良し、エステに行かなくてもエステと同じ効果を自宅で気軽にという
コンセプトで、ボディカルはもっともっと改良されています。
ボディカルはインナーマッスルに着目した 『日本初のインナースリム対応機器』で あること。
筋肉が衰えてくるということは、実は体の奥にある『深層筋』が衰えてきているとい うこと。
深層筋の衰えは、ぽっこりお腹やバランスの乱れなどを引き起こします。
でもこの深層筋、なかなか日々のトレーニングでは鍛えられにくい筋肉。
知らず知らずのうちに衰えていく筋肉なのでかなり厄介なんです。
ボディカルでは、エステのメソッドを参考に開発された独自の4つのローラが
「筋肉と脂肪」の両方にピンポイントアプローチするので、
表面だけではなく奥にある深層筋まで強力にサポート。
ボニックが表面的な筋肉にしか効果が無いのに比べると、その効果は絶大です。
今までのパットタイプや、ベルトタイプのEMSマシンとは異なる
最先端ローラー型EMSマシン『ボディカル』。
体の奥から美しくなりたい貴方にオススメです。
おすすめサイト情報
深層筋から鍛えて
美しくなる!
ボディカル
ボディカル